店舗にお客様を呼ぶための
Web運用施作
様々な媒体を掛け合わせた
トータルマーケティング
来店まで、様々な媒体での
接点が存在します。


上記のような
様々な接点を生み出すことによって
お客様を店頭までお越しいただきます。
理想の使い分け方法


-
役割:認知獲得
知るきっかけづくり ▶︎ Web流入をつくる
直接的な来店には遠いが、
刈り取りの土台として必須
両立
オフライン検索広告(SEO,リスティング)/ 指名検索 /
リターゲティング
-
役割:刈り取り(お申し込み獲得)
興味がある層に接触 ▶︎ 申し込みを獲得 ※取りこぼしがないように対策
集客のステップ
調査して仮説をもち、施作を実行し、効果をみて改善して組み立てていく

場所の選定から
ターゲット層まで
軸のブレないコンセプトを
築き上げていきます。
お問合せからの流れ
-
- STEP 01
-
お問合せまずはお気軽にご連絡ください。お客様の想う気持ちや経緯、ご要望などラフにお聞かせください。
- STEP 02
-
ヒアリング実際に対面によるお打ち合わせのお時間をいただきます。デザインにかける予算や、どのようなターゲットにしていくか、どのようなデザインにしていくかなどしっかりと寄り添います。
- STEP 03
-
お見積もり実際にイメージが固まってきましたらお見積もりを作成させていただきます。お客様のご予算に合ったお見積もりを提示できるようご提案致します。
- STEP 04
-
発注・ご契約お見積もりが確定次第、制作に取り掛かります。また、同時進行でデザインの所有権など、その他に関することも含めてご契約させていただきます。
- STEP 05
-
ご提案・デザインの決定媒体や扱うビジュアルにもよりますが、基本的に3案以上はご提案致します。その後、デザインが確定次第、最終微調整を行います。
- STEP 06
-
納品微調整が終わり、最終確認していただきます。誤字脱字やイメージが違うなどお客さまのご要望に沿って参りますので、お気軽にお伝えください。その後正式に納品致します。
- STEP 01